『 会 社 訪 問 』

「2011年式FXSブラックライン&1979年式FXSローライダー」 本日、弊店のホームページ作成時から御指導、御鞭撻を賜っている、サクラシステム代表取締役の櫻井社長が、来店されました。 去年から、ハーレーで1度は来て下 […]
『 大 雪 』
昨夜からの大雪で、屋根の上は御覧の状態、朝1番の仕事は、竹ほうきで雪掻きでした。 最近は雪止め瓦も付けなくなりましたが、今日の状況を体験すると、その必要性を痛感します。 軒先の雨樋が、雪と一緒に持って行かれそうでした。
『 佐 賀 支 店 』
今週は、佐賀県に出張中です。
晴葺雨読 『 挟土秀平の生きる力 』 ~挟土秀平著~
「 左官はいまや絶滅危惧種である。 」 ~鋏土秀平~
晴葺雨読 『 道 は 無 限 に あ る 』 ~松下幸之助著~
『 ア ベ ノ ミ ク ス 』

今日から仕事です。まずは私の心のホームタウンである太宰府天満宮の初詣、そして毎年最初の仕事である、年始回りの営業モードでスタートしました。 今年は、弊店の設立25周年でもあり、私の40代最後の年でもあります。創業は平成元 […]
『 福 岡 支 店 』 ~雨垂れ3~
今朝は5時起きで、2時間半かけて福岡へ。 築15年位たった、屋根の板金取り替え工事です。 真ん中の深い部分が、カッターで切った様に裂けています。 永年にわたって漏っていたと思いますが、辛うじて下のルーフィングで、軒先まで […]
『 熊 本 支 店 』 ~新築~
今日は久しぶりの、新築棟上げ日です。
『 鴟 尾 』
『 葺 き 替 え 2 』
『 葺 き 替 え 2 』
現在、葺き替え工事中の住宅です。
晴葺雨読 『 山中伸弥先生に、人生とips細胞について聞いてみた 』 ~山中伸弥著~
『 雨 垂 れ 2 』
今日は、雨漏りしている谷板金の、取り替え工事です。 雨垂れの部分だけでなく、立ち上げ部分の銅板と瓦とが接触している部分も腐食しています。 この状況から、直接接触させるのも、腐食の原因みたいです。
晴葺雨読 『 ゲ バ ゲ バ 70 年 ! 』 ~大橋巨泉著~
『 you cant have everything(全部取ろうと思ってはいけない) 』
『 秋 桜 』
