『 6 月 も 終 わ り ま す 。 』

水曜日で6月も終わります。 今月、雨も相当降りました。陽の光も長いこと見た記憶がありません。 後1かっ月近くこの状態が続くと思うと気分が滅入りますが、晴れたら晴れたで今度は熱中症を心配しないといけません。 外仕事の辛いト […]

『 美 の 壺 』 ~アルミ地にいぶし銀の美を観る~

連日、雨模様でお手上げ状態です。湿った布団を干す間も無く降り続き、コインランドリーに行って乾燥してこようかと思案しています。 梅雨のこの時期、バイクもほとんど乗っていません。 その代わりに「磨く」という、又違った楽しみ方 […]

『 日 本 勝 ち ま し た !! 』

ワールドカップ南アフリカ大会、日本見事予選突破しました。 中継時間が夜更かしか早起きかはっきりしない時間帯、若い方は全然平気なんでしょうが、中年オヤジには起きている自信と次の日仕事する自信が無い為、普段通り午後10時半消 […]

『 男 の 隠 れ 家 』 ~晴れ間に掃除しました~

今週はまともに晴れた日は一日もありません。 日曜日から断続的に降り続き、今日やっと曇り空からかすかに青空が顔を出しましたが、夕方にはまた曇ってきました。 掃除もしばらくサボっていたので、晴れた時間に久しぶりに掃除しました […]

『 今 夜 は オ ラ ン ダ 戦 で す 。 』

今週はスッキリしない天気のまま、終わってしまった感じです。 昨夜からの雨も上がり、夕方、近くの天満宮まで今夜のオランダ戦の必勝祈願に行ってきました。 おみくじもサムライブルーのワールドカップ仕様です。 明日は父の日、今朝 […]

『 日 本 勝 ち ま し た !! 』

日本、「不屈のライオン」カメルーン相手に前半に1点先取、後半猛烈な追い上げに、何度も危ない場面がありましたが守りきり、見事勝利しました。 この勢いで次のオランダ戦に進んで行って欲しいと思います。

『 7月の現場です。 』 ~梅雨入りしました。~

九州が梅雨入りしました。 約1ヵ月間、瓦屋には鬱とうしい季節がやって来ました。 今日も1000円高速を最大限に活用して、山口県東部の次の現場に材料搬入に行ってきました。 あと1ヵ月もしない内に屋根仕舞いが終わります。 こ […]

『 韓 国 勝 ち ま し た 。 』

韓国がギリシャに勝ちました。 前半、後半、終始良い流れのまま、2-0で韓国が勝利しました。 寝不足になるので後は見ませんが、14日サムライジャパンのカメルーン戦に期待したいところです。 韓国の選手をじっくり見ていると、茶 […]

『 故 障 に 学 べ 』 ~メーターケーブル交換~

ツーリング中に切れてそのままだったスピードメーターのケーブル、東京のブラッククロームさんから送ってもらいました。 譲り受けて半年経っているのに、「代金は結構です」のお手紙、手厚いアフターサービスとお心使い、嬉しかったです […]

『 葺き替え工事作業日誌 』 ~北九州市八幡西区~

今日から北九州の葺き替え工事です。 今日も25度以上の夏日、ルーフィングがペタペタでした。 新しく葺く瓦は、新築のほとんどと言っていい位多く使われている、平板瓦と言う洋瓦です。 これプラス、太陽光発電パネルが最近の主流で […]