『 本堂現場作業日誌 』 ~その29~
今日は、朝から足場屋さんが妻側の足場解体です。 猛暑日のシェスタ(昼寝)の寝床が消えて無くなりました。 2本目の隅棟が終わりました。 2、3日前から、何処からとも無く、キンモクセイの良い香りがしてきます。
『 本堂現場作業日誌 』 ~その28~
今時分の夕暮れを、「つるべ落とし」と言うんだったと思います。 暗くなりかかる前に片付け始めないと、あっという間に真っ暗になります。
『 本堂現場作業日誌 』 ~その27~
今週は1週間ぶりの柳井のお寺です。 居ない間に面戸瓦を固めていてくれたので助かりました。 明日は、この状態から1人工で一本終わらせます。 この棟だけは、個人プレーで出来る斜め方向の棟です。 急ぎ過ぎるとユルユルで、遅いと […]
『 激ヤセしました・・・ 』
昨日、久しぶりに自宅の体重計に乗ったら、予想どうり激ヤセしていました。 1ヵ月前は、72、3キロだったと思いますが、一気に7キロ前後の余分な内臓脂肪と皮下脂肪が、燃えて無くなりました。 その大きな要因は、夏バテによる米摂 […]
『 弐 輪 の 轍 』 ~完成しました!!~
50前のおっさんが、夜の農道の直線をぶっ飛ばして帰ってきました。フッと高校生の頃にフラッシュバックした感じです。 私の頭の中の、前頭葉か側頭葉のどこかの「Zドライブ」に、30年前の強烈な記憶が、動画付きで保存されています […]
『 弐 輪 の 轍 』 ~初期化計画その2~
1ヵ月前にヤフオクで買ってそのままだった手曲げの集合管を、ホイールを買っていただいた、御近所のZ1に乗るお友達に手伝ってもらい、交換しました。 果たして、どんな音がするんでしょうか? 購入の決め手は、ユーチューブの動画で […]
『 林田弐輪商会 』 ~お買い上げありがとうございました~
9月のオークション出品、RBオデッセイアブソルートの17インチアルミホイール、長崎のU様(近所のバイク仲間です。)、お買い上げありがとうございます。 1959年式フォルクスワーゲンビートル、これも長崎の〇〇様、お買い上げ […]
『 天満宮作業日誌 』 ~その3~
昨日の戸畑から、そのまま太宰府天満宮に再度、やって来ました。 板金屋さんによると軒先の板金は、チタンと鉛となんとかの合金で、単価は銅板の数倍するそうです。 使う瓦は、三州産粘土瓦です。 横縦の縦桟工法、手間はかかりますが […]
『 ユーザー車検 』 ~いすゞエルフ2tダンプの巻~
今週でダンプの車検が切れるため、陸運支局までユーザー車検に行ってきました。 朝イチの1ラウンドで予約、ラインにはすでに検査待ちの車が並んでいました。 1回目で、シートベルトのランプが切れていて不合格、そのまま次のラインに […]
『 位牌堂現場作業日誌 』 ~その3~
今日は、北九州の位牌堂が終わり、最終チェックと残材引き上げ、綺麗に片付きました。 和型の切落桟瓦と、反り熨斗、角桟衾でカチッとした感じに仕上がりました。
『 弐 輪 の 轍 』 ~Z2初期化計画完結編~
次号に続く。
『 本堂現場作業日誌 』 ~その26~
今日で降り棟が終わりました。 足場を解体したらスッキリしました。来週は隅棟です。 今月末で、まるまる2カ月になりますが、ようやく先が見えてきました。
『 本堂現場作業日誌 』 ~その25~
今日で3本目終了です。明日、4本目で降り棟終了です。
『 位牌堂現場作業日誌 』 ~その2~
今日は、北九州市戸畑区の現場にやって来ました。 昨夜は大雨でした。 朝も少し雨が残っていましたが、昼前には晴れてきました。 雨に叩かれて漆喰のアクが流れていますが、これがなかなか取れないんです。 反り熨斗を使ってますが、 […]
『 本堂現場作業日誌 』 ~その24~
今日は敬老の日、一般的には連休ですが、職人的には「晴葺雨休」、関係ありません。 1本目完了の図です。 これに亀衾をのせると完了です。捨熨斗を使える分、鬼の高さの範囲内で、自由に反り増しをかけられます。 2,3日前までは、 […]