shumi yuyu.jpg

今週からやっと、腰据えて仕事出来ると意気込んでいたら、秋雨前線と台風の影響で、実働2日しか出れませんでした。 

 

tabinoyado.jpg

雨の日、それも旅先の雨にはお手上げです。

急な雨で上から下までびしょ濡れになった私と工事部長は昼風呂で生き返りました。

その後、私のアコギとジェーク玉袋先生のエレキで久しぶりのギター講座開講となりました。

写真左が工事部長、右が昼間見習い、夜は先生と忙しい「力王12枚ハゼ」です。

現場では頭ゴナシに先生を使う立場ですが、この状況では立場が一転します。

昼間はあんなに不器用な手がギターを手にすると、悔しい位に上手く弾きます、、、。

私と工事部長、半分イライラしながら教えてもらっています。

ちなみに部長は、過去に琉球三味線を挫折したそうです・・・。

そう言う自分も未だにNHK教育「趣味悠々」の最初の課題、吉田拓郎の「旅の宿」をマスターしていませんが。

 

俳壇

 

     雨の宿   流れる唄は  旅の宿  

                       晴れ姿15枚ハゼ (雨の日は足袋靴)

 

 

 

 

20090118kamui.jpg  小学館

http://kamuigaiden.jp

今週買った新刊本です。

40代後半のオトーサンには懐かしい漫画ですが、法政大学教授の著者がゼミの中で、江戸時代の風俗、村社会、格差、貧困、差別を講義する中で扱い、話題になった記事をネットで見て買った本です。

30代以降の方には、「釣りキチ三平」の作者と言った方がピンと来るでしょうか?。後に「カムイ外伝」と言う続編も連載されました。

去年ブームになった「蟹工船」に通じる物がありますが、現代の経済格差、雇用不安、派遣社員から今は正社員まで切られる凄まじい経済状況ですが、こんな状況が続くと一年後、二年後、自分の回りがどうなっているか、想像すらできません。

最近はワークシェアリングと言った、仕事量を分配するといった案がニュースで流れていましたが、子を持つ親としては、大変心配な問題ではあります・・・。

漫画オタクの麻生総理には、是非読んでいただきたい一冊ですね(読まれていたらスイマセン・・・)。

 

 

090728katen.jpg 文芸春秋

 『火天の城』公式サイト→ http://katen.jp 

 

5年前に出た時代小説です。

織田信長から安土城築城を命じられた宮大工親子が主人公の物語です。

9月に西田敏行さん主演、大竹しのぶさん、緒方直人さんら出演の映画が上映予定だそうです。

本の内容は、専門的な分野の事が詳しく書かれてあり、少し読み辛い部分もありますが、よく取材、研究、下調べして書いてあります。

大工さんにおすすめの本です。詳しくはウェブで御覧下さい。

 

 

 

kokoronokagami.jpgのサムネール画像のサムネール画像

 

shodou3.JPG shodou2.jpg

shodou1.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

                                                      御題  『 子 犬 』

左上 父

右上 中1長女

左下 小2長男

久しぶりに書いてみました。パソコンのキーボードではいくら打ち込んでも苦にはなりませんが、筆になると勝手が違います。

こうやって見てみると、自分の今の人間性まで滲み出ている様な気がします。まさに書は心の鏡、娘、息子と一緒に毎週土曜日、書道教室に通おうか真剣に考えたりした芸術の秋の一日でした。

 

 

 

ckb009.JPGのサムネール画像

9月12日、土曜日。

あいにくの雨模様でしたが、地元横浜ならではの野外ライヴになりました。

演奏中の撮影は禁止ですが、直前までは良いとの事で、皆さん携帯を手にパチパチやっていました。

 

sheby1967.jpg

本牧埠頭からの帰り道、山下公園近くのパーキングに1967シェルビーSSが鎮座、たたずんでおられました。しかし、何ともカッコいいフロントマスクです。

この車を見た瞬間、見えない糸でここまで引っ張られて来られた様な気がしました。

と言うのも→

 

Image317.jpg

静岡のコンビニで申し込んだ精密なダイキャスト模型、その物だったからです。

あいにく、期限切れのため買えませんでしたが。ちなみに価格は6800円、今日のチケットと同じ値段でした。

 

ckb2009honmoku.jpg

7月のハイヤーグラウンドといい、今回の本牧マッシブといい、自分が「雨男」じゃないか心配になります。

  

 

 

 

 

090926sanmon1.jpg

今日で山門完成です。

雨切り部より少し大きい棟込みを中間に入れて仕上げました。

一見、同じ寸法に見える棟込みですが、微妙に大小あるため、全て採寸して並べました。

 

090926sanmon2.jpg

白い部分は漆喰ですが、この部分の鏝抑えと乾きの遅さで泣かされました。

19時までかかって梯子解体、片付け、掃除、薄暗い現場にダンプのヘッドライトを頼りに何とか終わりました

この現場で今年のお寺の仕事は全て完了です。

 

090926 03.jpg

この界隈は、旧街道沿いの古い町家や蔵が多く残る町並みです。

どの屋根も白漆喰で綺麗に葺いてありました。しかし、縦横に走る電線と電柱がせっかくの景観を壊してしまってます。

 

 

090910meisin.jpg 神戸JCT3:25

   『車両のふらつきが大きくなりました・・・・・』   BY ナビガール

 

昨夜から1200キロ余りを仮眠をとりながら福岡まで高速移動しましたが、深夜12時を過ぎても車の数がなかなか減りませんでした。

いつもなら寝ている時間に我慢して運転すると、瞼がピクピク痙攣します。

2時間も走るとさすがに限界に達し、SAで横になりしばらく仮眠し、時計を見るとあっという間に1時間位は爆睡しています。

たまに注意してくれるナビのお姉ーさんの声もあまり効果がありません。

今週は延び延びになった福岡の山門を終わらせてしまう予定ですが、土、日の1000円高速をフルに活用しているため、現場の工程も1週間単位で組まないといけません。

来週はまた、静岡に戻ります。

 

『目的地に近ずきました、案内を終了します。

ここまでの所要時間15時間〇〇分、料金は2万4千〇〇円です。運転お疲れ様でした、、、、、。』

 

 

 

090909satuma.jpgのサムネール画像

 今週は鹿児島の旅仕事でした。

現場から数分の所に芋焼酎「薩摩白波」の薩摩酒造がありました。

 

090909satuma2.jpg

現場を引き上げる日、朝早くから無理をお願いして開けてもらい、御土産に甕仕込みの一升瓶2本と、白波のラベルのTシャツ、前掛けを買って帰りました。

明治蔵という古い酒蔵には貯蔵甕が並び、麹の良い香りが漂っていました。

2階には写真、絵画が展示してあり、ギャラリーと資料館になっていました。

さらにここから1時間走ると、英映画「007」のロケ地となった坊の津に「天平の甍」の鑑真和上の記念館があります。

 

 

danbell.jpg

2週間、走りも筋トレもサボってしまい、少し腹回りがきつくなり、昨夜は反省しながらダンベルと向き合っていました。

先日、NHK「ためしてガっテン」でスロージョギングを特集していましたが、自宅に居る時は欠かさずに毎日、夕方犬と一緒に走っていますが、旅仕事に出るとどうしても不規則になってしまい、怠けてしまいます。

最近は、少し食べ過ぎた位でもすぐ腹に現れますから、外食する時も注文する前に、まずカロリー表示が書いて無いか目が行きます。

2週間もサボると同じウェイトでも少し重たくなります。

来週から鹿児島の現場に移動するため、日曜日の今夜の内に高速に入る予定ですが、メタボ予備軍にならないためには、明日から心を入れ替えて旅先でも筋トレ、ジョギングに励む必要があります。

 

 

 

090906Z2.jpg

弐輪で行く秋の1000円ツーリング紀行『陸の舗装路』計画、秋から暇になりそうな予想に反して、お盆前から忙しくなり出し、バイクどころではない状況になってきました。

2週間ぶりに帰宅しエンジンに火を入れましたが、なんとかセルを回せる状態のバッテリー、早速近くの瓦倉庫までチャージがてら走って、愛犬の運動プラス自分の運動を1時間ほどして帰りました。

ETCも付けて1か月経ちますが、いまだに料金所デビューしていません。

いずれなるだろうと思う高速道無料化が現実味を増して来ましたが、そうなるとこの車載器はどうなるのか心配なところですが、そうなる前に使い込んでおきたいところですが、近くのインターまで1時間近くかかるので、遠出しない限り走る必要はありません。

そうこうしている内に秋から冬になると、今度は寒くて乗りたく無くなりますが、今の世の中仕事が忙しいという事は何よりも大切な事なので、暇になった時のお楽しみと言う事で取っておきたいと思います。

 

 

 

090906nakasu.jpg

『大阪で生まれた女』   BORO with 萩原健一

 

踊り疲れたディスコの帰り これで青春も終わりかなと呟いて

あなたの肩を眺めながら 痩せたなと思ったら泣けてきた

大阪で生まれた女やさかい 大阪の街よう捨てへん

大阪で生まれた女やさかい 東京へはようついたいかん

踊り疲れたディスコの帰り 電信柱にしみついた夜

 

辿り着いたら一人の部屋 裸電球をつけたけど又消して

あなたの顔を思い出しながら 終わりかなと思ったら泣けてきた

大阪で生まれた女やけど 大阪の街を出よう

大阪で生まれた女やけど あなたについて行こうと決めた

たどり着いたら一人の部屋

青春に心震わせた部屋

青春のかけらを置き忘れた街

 

マイリスペクト:萩原健一 1979シングル『大阪で生まれた女』より

 

 

 

mirrorbowl.jpgのサムネール画像

その昔、昭和から平成へ変わる頃の話ですが、福岡天神に「マハラジャ」というディスコがありました。

当時住んでいた、春日原の龍神池近くにあったアパートから太宰府市に事務所が移転し、西鉄の駅からは離れてしまいましたが、それでも土曜の夜、たまに行く天神の夜は飽きる事はありませんでした。

世の中はバブルのピークを迎え、会社も超多忙で、遊ぶ間も無い位働いた記憶がありますが、そんな時代を象徴する様な東京でいうと「ゴールド」みたいな雰囲気のディスコでした。金の象に金の豹の置物。

そこで、たまたま声かけて知り合ったのが今の嫁さんです(初婚ですが)。今近くで洗濯機を回しています、、、。

人生どこでどうなるか解りません。その日そこに行かなければ出逢わないわけですから。

今では3人の子供にも恵まれ、泣いたり、笑ったり、喧しい位の我が家です。

どこでどうなるか分からないと言えば、先週の衆議院選挙で圧勝した民主党ですが、我が地元長崎2区の新人「フクエリ」が、10期目を目指す現職を破り勝利しました。

マニフェストによると月額26000円の子供手当というのがありますが、我が家の場合、上が中1で下が年長さんですから1日でも早く実行していただきたい所存でございます。

仕事関係のある会合で一度会ったことのあるフクエリですが、政治に疎い私は無党派層の一人ですが、有権者が変化、チェンジを期待した結果が今回の政権交代になったと思いますので、彼女には女性ならではの目線で頑張って行って欲しいと思います。

と、タイトルと全然関係無い話で終わってしまいました。

 

 

 

 

090905nakasu.jpg

 

 

maharajya.jpg

 

                                                                次号に続く

 

 

 

ckb2009honmoku.jpg

横浜開港150周年記念サンスタートニックプレゼンツ

『クレイジーケンバンドHonmoku Massive』2009.09.12(土)

 

主催: FM横浜/東京FM

特別協賛: サンスタートニック

協力: ユニバーサルミュージック/ダブルジョイインターナショナル

後援: (財)横浜開港150周年協会

応援: ルーフテックハヤシダインターナショナル横浜営業所(その日のみ)

 

 

 

090903 01.jpgのサムネール画像

 

 

090902 01.jpg