CAC8JXSD.jpg

今日は佐賀のアパートに入居の準備にやって来ました。

テレビ、冷蔵庫、洗濯機に乾燥機、布団にインターネットLAN接続、全て揃っています。

電気、水道、ガスの手続きも要らず、高熱費は家賃込みなので、手間要らずです。

新築に近い物件ですので家賃は高めですが、若い職人もいますので、生活環境の充実も大事です。

近くにはマックスバリュもあるので買い物には便利です。

今日は先負ですので、2月1日の大安を入居日にしました。大雑把な私も、意外とこういうのは気になります。

2、3、4月と約3ヶ月の旅仕事になりますが、年から年中、現場から現場への旅ガラス生活も16年目に入り、引越しもだいぶ上手くなりました。

 

 

 

 

 

P1010574.jpg

来月からかかる御堂の現場を見に来ました。

柱間10間の本堂で、屋根坪は200坪強あります。

ここ最近では一番大きい現場です。

 

P1010568.jpgのサムネール画像 P1010569.jpg  

屋根の中心から放射状に入っているのは、はね木と言う化粧垂木と、野垂木の間に入る構造材で、深い軒先の重量を、てこの原理で支える縁の下じゃ無くて、屋根の上の隠れた力持ちです。

屋根工事に入るまで後しばらくありますが、この段階から大工さんと密に打ち合わせする事によって、工事にかかってからの工程がスムーズに行き、要らない手間が省けます。

 

 

P1010530.jpg

昨夜は、ショップの社長さんと「納車祝い」でした。

翌朝、エルフ2tダンプに天井クレーンで釣り上げて、積み込みました。

 

P1010532.jpg

四か所地獄締め、これで完了です。

 

P1010544.jpg

社長さんにお別れの挨拶をして、東京を後にしました。

今日は夕焼けがとても綺麗でした。

 

P1010543.jpg

助手席は衣類、ヘルメット、その他で一杯です。カーステの音楽は当然、クールスRCです。

12時間以上、一人でダンプを運転して帰りました。

後ろのローライダーは、去年春までアメリカのアリゾナを走っていたそうです。

縁あって、巡り会ったライダーとローライダー。

まさに人とバイクの「一期一会」でした。

 

 

 

 

 

 

100127 Z2 JPG

去年の8月にETCを付けて半年になりますが、未だ料金所デビューしていません。

最近、はたしてあのバーが開閉するかさえ気になります。

高3の時、バイトして買ったZ2ですが、約28年間、大きい事故、トラブルも無く乗ってきました。

当時、車検切れで12万円だったと思います。今までにパーツ代をいくら位使ったか分からない位つぎ込んでいます。

学生の頃から今まで、ずっと一緒に走って来てくれたバイクです。私の回りには同年代の知人がこれと同じのを、同じスタイルで乗っていますが、バイクは何年経っても同じ若々しさがありますが、人間はそうはいきません。腹も出れば、頭も薄くなります。近頃は目まで悪くなってきました。

 

 

 

 

P1010384.jpg

                                                            P1010554.jpg

睡魔が限界に達して、1時間程爆睡しました。

 

P1010567.jpg

  「 安全を光に託して 」    BY 小糸製作所

 

P1010536.jpg

   「 大阪まで338キロ 」    BY ミクニ工業 静岡菊川IC

 

P1010557.jpg

無事、帰ってきました。心身共、ぐったりでした。

たまたま、通りかかった私のバイクの師匠に手伝ってもらい、路上に下ろしました。

 

P1010559.jpg

アリゾナから東京、そして九州、雨の少ないアメリカから、湿気の多い九州の西の果てまで渡って来てくれたローライダー。

迷惑この上無いとは思いますが、近い内に除湿空調完備のガレージを計画していますので、暫く我慢していただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

P1010538.jpg

 今日は金曜日、日付けが替われば高速が1000円です。

太宰府インターから超安全速度70キロで名神、東名を約1000キロ、ぶっ飛ばしました。

タコメーターは2000回転を指していますが、これ以上飛ばすと燃費が極端に悪くなるんです。

そうなんです、上の図は2tダンプなんです。

 

P1010534.jpg

翌日13時、無事東名川崎インターを出ました。2500円でした。

(上写真は、迷子になった挙句、東京インターに辿り着いた帰りの写真です。)

マップル片手にカーナビの有り難さを痛感しました。

 

 

 

 

 

P1010525.jpg  

二輪を購入するのは20年ぶりです。

20年前はオークションも無く、雑誌の売買欄のみの検索、直接売買でしたが、まさかコンピューターで買い物が出来る様になるとは。

その昔、約35年前、漫才の夢路いとし喜味こいしさんが司会の「がっちり買いまショー」という番組が、日曜日の正午にありました。

「1万円、10万円、100万円、ナントカ、ナントカ手を出すな!!」(どうしても思い出せません)。

家電中心の値札無し買い物の金額がその予算以内で収まれば、全部貰えるという内容でしたが(昭和50年前後の超古い記憶です)、スズキのバンバンだったと思いますが、喜味こいしさんがバイクの事をなぜ「単車」と言うのか疑問だったのを憶えています。

そんな事はどうでも良いんですが、新規車検、登録も終わり、ナンバープレートも付いて乗れる状態だったので、近くをファーストインプレッション走行してみました。

 

1月26日 追伸

後でよく考えたら「手を出すな」じゃなくて、「足出すな」でした。

「ナントカ ナントカ」は、いくら考えても思い出しません。

 

P1010510.jpg

空冷Vツイン1340cc、並列4気筒とは基本的に違うエキゾーストノート、超低いアイドリング、先月試乗した現行09年式ツインカム96とは全く別のハーレーでした。

 

 

 

 

 

 

P1010232.jpg

1979年式 ハーレーダビッドソンFXSローライダー

 

ヤフオクで見つけたローライダーです。

30年前のショベルヘッドですが、オークション市場では今もなお、高値安定の人気モデルです。

ロー&ロングのスリムな車体にドラッグバー、2IN1のスラッシュカットマフラー、フロント19、リア16インチのキャストホイールにV型45度シリンダーの造形美、ハーレーを象徴するファクトリーカスタムマシンです。

P1010562.jpg

 

P1010519.jpg

ブラッククロームバイクワークス    http://blackchrome.net

 

今回、私の無理、無茶、勝手なお願いを、快く引き受けていただいたのは、東京都調布市のカスタムショップ「ブラッククロームバイクワークス」様です。

 

P1010526.jpg

 

 

 

P1010494.jpg

 

「書店で一番売れている」と言うだけあって、中身の濃い~い週刊誌、780円也です。

2010年がどういった年になるかは予測不可能ですが、斜陽産業と言われて久しい建設業界です。

今が普通と思えば、何も怖いものはありません。全然です、ハイ・・・。

 

 

 

P1010491.jpg

火曜日夕方からの大雪もおさまり、やっと仕事が出来ます。

二日間、マンション前の坂道が凍結して車が動かせず、徒歩以外部屋から出れませんでした。

 

 

 

P1010488.jpg

 

 

 

 

 

 

 

100110 RS750.jpg

夕方のわずかな時間に、最近は全然乗れていないバイクで近くを走りました。

バッテリーも何とかセルモーターを回す元気の無さ、少しでも走ってチャージしないと、キックオンリーになってしまいます。

日暮れの時間が少し遅くなった気がしますが、どんなに厚着してもこの寒さには敵いません。

 

 

 

土曜日は、筑紫野市の新築の棟上げでした。

瓦の割り付けを大工さんに説明して、桟木とルーフィングを降ろして引き上げました。

日曜日、祝祭日は工事禁止のため、火曜日からの作業になりました。

 

 

 

P1010486.jpg

来月から佐賀のお寺の屋根工事にかかります。

今日は、その準備のため、不動産屋さんに物件案内してもらいました。藤原紀香さんおススメの、全国区の物件です。

去年は、築20年以上の格安木造2階建アパートを2世帯分、月極めで借りていましたが、入居と退去時の冷蔵庫やテレビ、洗濯機の移動、その他の手続きが煩わしいため、今回は設備完備で入居するだけのレオパレスにしてみました。

一人当たりの占有面積的には少し狭いですが、充実した設備は勿論ですが、今やインターネット接続可能な環境というのは外せません。

2月から4月まで、約3か月の長丁場の現場です。今年も気を引き締めて、安全第一なお且つ、最高レベルの施工グレードを目指して行きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

onisube1.jpgのサムネール画像

 

onisube2.jpg

www.dazaifutenmangu.or.jp/matsuri/onisube.htm

 

昨夜は、太宰府天満宮で「鬼すべ」と言う神事があっていました。

あいにくと私は風邪気味だったので、見には行きませんでしたが、闇夜に燃え盛る松明は、物凄い迫力です。

詳しくは、天満宮のホームページでご覧下さい。

 

P1010464.jpg

夕方、ウォーキングの途中で見かけた光景です。

 

 

P1010468.jpg

参拝した後、近くの国立博物館に、久しぶりに行ってみました。

 

P1010469.jpg

元旦から特別展が始まっていました。

京都に妙心寺という、臨済宗の有名なお寺がありますが、その禅宗にまつわる寺宝の掛け軸や屏風絵、仏像が展示してありました。

パンフレットによると、妙心寺の銅鐘と、太宰府市内にある観世音寺の国宝の銅鐘は、同じ所で造られた兄弟鐘だそうです。

こうした、のんびりした時にしか来る機会がありませんが、書や絵画、仏像をじっくり見る時間も、仕事する上で必要じゃないかと思います。

 

P1010472.jpg

帰りはまた、天満宮側に続くトンネルを通りました。

 

P1010473.jpg

このトンネルは水平のエスカレーター(とは言わないんでしょうか?)が、数十メートル続いています。

イルミの照明が綺麗です。

 

 

P1010444.jpg

今日は1月5日、現場は来週明けが仕事始めですが、私は今日が仕事始めでした。

自宅から熊本経由で福岡まで、取引先の建設会社に、年始の御挨拶に伺いました。

翌朝、近くの太宰府天満宮まで初詣に出かけましたが、朝早くから多くの参拝客で賑やかでした。

 

P1010447.jpg

おみくじを引くと中吉と出ました。

去年はたしか50円だったと思いますが、今年は100円になっていました。

拝殿前で拝む時は10円なのに・・・。

 

 

 

 

P1010443.jpg

                          御題       『 夢 』

 

P1010438.jpg

今日は正月らしく、書き初めしてみました。

師匠の小2の息子以下、嫁一行四名は実家に帰省中なので、笑われる事も無く、心おきなく、伸び伸びと書く事が出来ました。

 

P1010442.JPG

書くうちにだんだんと腕がきつくなって、書くだけ書いて出来の良いのを選んでみました。

選んでこれかと言われそうですが、これなんです。

書は心の鏡、今の自分がそのまま出てる様な「夢」ですが、どこが悪いか帰宅した息子に、朱色で添削、講評してもらおうと思います。

 

今年一年、厳しい年になると思いますが、実現可能な夢からこつこつ、前向きに、一つ一つ叶えたいと思います。

今日の初心を忘れない様に、この半紙を机の前のホワイトボードに、一年間張っておきます。

 

 

 

 

 

100101fujisan.jpg

 

『あけましておめでとうございます。

本年も御愛読のほど、宜しくお願い申し上げます。

今年一年が皆様にとりまして、素晴らしい年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。』

 

「 一年の計は元旦にあり 」

一年のスタートですので、真面目に今年一年を考えようと思います。

店としての去年一年は、一昨年秋の金融危機の影響か、もともと住宅自体の需要が無いのか、一般住宅の工事は、ほとんどありませんでした。

その分、社寺部門と県外の応援でカバー出来たので助かりましたが、今年は去年以上に厳しくなるんじゃないかと思います。

東京では、売れないマンションのビラを街頭で配る営業マンの姿を目にしました。

しばらくは、マンション戸建て問わず、供給過剰の状態が続くものと思います。

なにしろ雇用情勢が良くなってもらわないといけません。

車や家電、ましてや一生で一回の大きな買い物である住宅ですから、景気自体が上向いて行かないと。

今朝は、あいにく日の出の時刻に初日の出は拝めませんでしたが、今やっと薄日がさして来ました。

今年一年、今日の空模様の様に、日の光がさす事を信じて前向きに進んで行こうと思います。