殺風景なベランダが、ちょっとした手間と工夫で、だんだんと賑やかに、明るくなってきました。
種まきして、1ヶ月でここまで成長しました。
「砂の嵐」かと予想していましたが、違いました。
現在地は東京電力管内なので、しばらく携帯のワンセグで、節電したいと思います。
『 あきらめないデ・・・ 』 by 真矢みき
連日の猛暑で、首から上は真っ黒です。
ヘルメットの下にタオルを巻くので、額の半分上は白で、半分下は黒、運動会の鉢巻みたいで、カッコ悪いです。
巻く時には、生え際に巻く事を心がけています。
最近は日焼けと言うより、色つやが東南アジア系に近くなってきました。多分、男の脂汗がサンオイルの効果を果たしていると思われマス。
紫外線による、老化シミも心配なので、顔と首に塗ってから仕事してます。
今日からBRAND・NEWのサンダー、1日使ってみて、傾斜角15度の意味が解りました。
2週間かかって、やっと完成です。
地震の揺れで、一番被害がひどかったのが、降り棟と隅棟ですが、今度は棟金具と漆喰での施工なので安心です。
天気もここ数日、35度以上の猛暑です。夏の暑さは東北も九州も同じみたいです。
『 理想の筋肉のために 』 by ザバス
『 新鮮をしぼる自然のよろこび 』 by 明治乳業
復旧した屋根から発生する、下ろした大量の古瓦。
寄せ棟の屋根の鬼の柄振台、宿泊先のベランダで、第二の人生を送っています。
新聞屋さんの集金の時にいただいた花の種、蒔いて数日たった今朝、見事に発芽していました。
園芸の趣味はありませんが、自分で蒔いた種が、こうやって芽が出ると、少し感動です。
土留めの牛乳石鹸の青箱は、永年愛用しています。液体のボディソープでは洗った気がしません。
男の皮脂(油)には、やっぱりコレしかありません。
震災の復旧工事で、こちらに来て丁度3ヶ月、九州と北関東を往復する事数回、日本列島の長さを肌で感じました。
高速道路の全面無料化も空しく、先月で1000円高速も廃止になってしまいました。半分は命賭けだった、必死の首都高通過もやっと慣れてきていたのに。
この梅雨空の下、屋根の上から見る、周囲のブルーシートの数も、少しずつ減ってきた感じがします。
土地の言葉も、だんだん理解出来る様になりました。そして、初日に見て驚かれる「長崎」ナンバー、これが最初の、お客さんとの会話の始まりです。
「ま~!、長崎から何時間かかるんですか?」
「えーと・・・・」
今日から7月、後半戦の始まりの今日、葺き替えには最適な快晴でした。
ラフタークレーンにバケットを吊って、古瓦を下ろしました。
築20年の屋根ですが、腐った所も無く、古いルーフィングの上に新しいのを二重張りしました。
ゴミも発生しないので、廃材処理的に、とても「エコ」です。