P1050331.jpg

築35年のRC造本堂の降り棟改修工事です。

 

P1050463.jpg

今日から箕の甲部の掛け瓦施工に入りました。

 

 P1050465.jpg

 

 

 

 

P1050448.jpg

 

 

 

 

P1050404.jpg

今日から桟木打ちです。

 

P1050405.jpg

瓦は奈良の一体型本葺き瓦です。

現在ある一体型では、草分け的ブランドです。この包装紙を見ると、修業時代の頃を思い出します。

最近は、本堂に本葺きする仕事も減ってしまいましたが、予算と工期の都合上どうしてもその流れになってしまいます。

 

P1050443.jpg

横桟の上に縦桟の工法です。

最近からロール釘も、品確法対応のN釘に変更しました。

 

 

 

P1050406.jpg

今週から、正面向拝部分の野地解体、桔木締め直し、野地板張り替えの予定です。

 

P1050399.jpg

野垂木と桔木を取り払うと、化粧垂木と縦張りの化粧板だけになります。

 

P1050403.jpg

この状態で軒先をジャッキアップして、左右隅先を若干反らせました。

 

P1050407.jpg

向拝の破風板も腐食がひどいため、新規製作しました。